• 私たちの元気と幸せを社会に届ける

    《 仕事内容 》

      健康状態の管理、病状の観察、精神面のケア

      リハビリテーション、日常生活動作の訓練

      医療的処置(カテーテルの管理・褥瘡の予防及び処置・服薬管理・その他)

      精神疾患の看護、ターミナルケア

      介護に関するの相談及び指導

      その他

    ※ オンコール体制について

    在宅で安心して生活するうえで、24時間の緊急対応の体制は非常に大切なものと考えています。

    同時に 看護師にとっての負担も大きいのも事実です。私たちは緊急のコールや訪問をどうしたら最小 限にできるかを考えました。

    たどり着いたのは僅かな状態変化を見逃さず、前もって予測される変化をご家族へお伝えし、その際の対処法も併せてアドバイスすることでした。それでも緊急の対応が必要な時は必ずあります。

    当ステーションでは緊急の訪問が発生した際は翌勤務時になるべく早く帰る、出勤時間を遅らすなどフレキシブルに勤務時間を調整して負担軽減を図るような対応に取り組んでいます。

    《 1日の流れ 》

    8:30朝のミーティングオンコール担当者から報告
    予定の確認
    連絡事項
    9:00午前の訪問へ60分の訪問なら2件
    ステーションへ戻り記録整理
    12:00昼食・休憩
    13:00
    午後の訪問60分の訪問なら2件
    ステーションへ戻り記録整理
    16:30カンファランス本日の訪問の報告、状態・ケア内容の共有と検討